今回も30分越えの長い動画になっております。Wi-Fi環境でご視聴ください!お隣、鹿児島県から料亭義経の板前さん中川君がお勉強にやってきました。今回は今の魚【鱧】と、安かったから買ったオオニベを使った血抜きのお勉強です。魚はどこを見て選ぶのか?覚えてくれたかな??なぜこの血抜きがいいのか?かなり詳しく話してます! Tags: 152197 views 656 likes 114 comments Share this: 究極の血抜き津本式/Tsumoto About author 日々、魚を美味しくさせるために研究しています。 たどり着いたのが津本式 究極の血抜きでした。 品定めからはじまり、血抜き、保存に至るまでを徹底的に研究しています。 血が旨味の良し悪しを変える。 新しい新鮮な魚が美味しいと言われる世の中の常識を覆したい。 新しくない=悪い、古い これでは資源がなんぼあっても足りません。 これからの地球にとってもこの技術は大切やと思っています。 究極の血抜きは、締まりきった魚の血を抜く事が出来る唯一の方法です。 これからの魚食革命を起こしたいです。 202000 subscribers 56549871 viewes https://www.youtube.com/channel/UCeRYlwTRUJGXC25hFbw2SoA View all posts